子供のひざの痛み これって成長痛? 痛い場所から判別しよう

スポーツをしている成長期の子供に多く見られる、ひざの痛み「オスグッド病」

でも、子供の膝の痛みはオスグッド病以外にも起こることはあります。

今回は、「オスグッド病」と「それ以外の痛み」の簡単な見分け方をご紹介します。

202267151741.png

 

痛みの場所で、ある程度判別できる

子供の膝の痛みにも色々とありますが、痛くなった箇所を限定することで、ある程度病名を絞ることができます。但し、必ずしも確定ではありませんのでご了承下さい。

 

膝の下の痛み 1 オスグッド病

オスグッド病に関してですが、以前こちらのブログで詳しく説明させていただきましたが、ひざのお皿の下が痛くなってしまう病気です。とはいえ他の病気でもお皿の下が痛くなることがあるので鑑別が必要です。

オスグッド病の痛くなる場所は、お皿の少し下にある骨が隆起したところが痛くなるという特徴があります。

202267163615.jpg

膝を90度に曲げると、お皿の下に出っ張った骨があります。これを脛骨粗面(けいこつそめん)と言います。ここが痛くなるのがオスグッド病です。(詳細はこちらのブログで)

「どこが痛いの?」と聞いたときに、この出っ張りを指さしたら高い確率でオスグッド病となります。

20226716377.png

この写真のように指で指すことが多いです。

 

膝の下の痛み 2 ジャンパー膝

膝の下が痛いと訴えていても、オスグッドではない傷病もあります。もっとも間違えやすいのが、このジャンパー膝です。

ジャンパー膝の痛い場所は、お皿の下だけどオスグッドよりも上で、お皿の直下になります。

202267164311.jpg

正式名は「膝蓋腱炎」といい、お皿の下の腱が炎症を起こして痛くなります。

ジャンプの繰り返しなどにより起こりやすいため、ジャンパー膝という名前が付きました。

お皿の真上が痛くなることもあります。

 

膝の痛み 3 鵞足炎(がそくえん)

膝の内側が痛い、と訴えたらこの鵞足炎の可能性があります。

202267164729.jpg

この内側にはいくつかの筋肉が集まっており、使い過ぎにより炎症を起こすことがあります。

走ることが多いスポーツ、陸上やサッカーなどで起こる症状です。

 

膝の痛み 4 ランナーズニー

今度は鵞足炎とは逆に、膝の外側が痛くなるスポーツ障害です。

202267165150.jpg

正式名称「腸脛靭帯炎(ちょうけいじんたいえん)」といい、腸脛靭帯と言われるものが炎症を起こします。

主に長距離ランナーに多く、繰り返し擦れることによって炎症が起こる障害です。

 

 

膝の痛み その他

まず前提として、「ひねった」「転んだ」「ぶつけた」などの怪我をする原因がある場合は上記に当てはまりません。

そういったケースでは靱帯損傷半月板損傷肉離れ骨折、打撲などの可能性も出てくるので、自己判断せずに医療機関にて診察を行ってください。

また、明確な理由が無くても「膝の中が痛い」「お皿の奥が痛い」と訴えた場合は、半月板の摩耗や、「脂肪体」といわれる組織の炎症も考えられますので、是非とも医療機関へ行ってくださいね。

 

まとめ

今回は成長期の膝の痛み(スポーツ障害)を分類してみました。

もちろんこれらはあくまでも目安ですので、自己判断で決めつけずに、これらの症状があったら医療機関への受診をお勧めします。

特に、オスグッド病を治療するには、オスグッド専門治療が一番おすすめです。

自宅の近くに専門的な治療をしているところがないか調べてみてましょう。
もし東京近郊でしたら、江東区門前仲町のもみじはりきゅう整骨院のオスグッド専門治療を是非お試しください!
 

もみじはりきゅう整骨院のオスグッド専門治療は、上記の大腿四頭筋、股関節はもちろん、独自のチェックポイントを調べて痛みの原因を見つけ出します!スポーツを長く休む必要もありません!従来の治療とは全く違うアプローチから完治を目指します!

***休む期間も少ない!早く治るもみじはりきゅう整骨院の「オスグッド専門治療」***

 

 

 

ご予約・お問い合わせ

受付時間
午前 09:00 – 12:30
午後 15:00 – 20:00 *

*初診受付は午後7時まで 休診日:日祝・水曜午後

各種保険取り扱い

国保、健保、社保など保険証をお持ち下さい。
詳しくはこちら

交通事故・労災

交通事故での受傷も、当院で施術することが出来ます。お気軽にご相談下さい。
詳しくはこちら